【湯の行】アルプスパスで巡ってみた(二日目)

昨日は乗鞍高原でゆっくり過ごしました。2日目はパフレットに載っているAプランを選びました。 もちろん乗鞍からアルプスパスを使って上高地へバスで移動します。道中の紅葉がとても綺麗でした。その年、その年で紅葉の風景は全く違う

詳しく見る

伝統の「厄撒き」行事。三九郎(どんど焼き)

国から豪雪地帯認定されているアルプス山岳郷の旧安曇村地域(乗鞍、さわんど、白骨、上高地)ですが、このあたりで言う「豪雪」とは、新潟や秋田などの豪雪とは違い、①雪の降る期間が長い。②水分の少ない(軽い)雪の為、風で飛びやす

詳しく見る

乗鞍高原ネイチャースキーツアー

皆さんクロスカントリースキーって知ってます?オリンピックなどで見たことあると思いますが、つま先だけを固定したスキーで雪の上を「歩く」ように滑れるウィンタースポーツです。近年ではネイチャースキーとも呼ばれ、スノーシューと並

詳しく見る

てんくう?天喰??天空バウム!

乗鞍高原の新スポットで、日本一標高の高い場所にあるバウムクーヘン工房「Yum Yum Tree」<ヤムヤムツリー>。 「おいしい木」という意味の名前がついた、オレンジ色のドアが目印のお店です。私がそこでバウム

詳しく見る