第34回野麦峠祭り(2016/5/26)

野麦峠 お助け小屋で開催された野麦峠祭りへブリッジメンバーも出店のため参加してきました! 会場は、1672mの野麦峠! 国道から奈川方面へ向かい、野麦峠へ・・・ 「この先に人がいるのか」という一抹の不安を抱きながら山道を

詳しく見る

グリンデルワルト中学生訪問団ウェルカムパーティー

2016年5月13日、姉妹提携しているグリンデルワルトから訪問団がやってきました! 皆さん乗鞍高原で2泊3日のホームステイをしたのですが二日目の晩にウェルカムパーティーが開催されましたよ^^ アルプス山岳郷内の旧安曇村地

詳しく見る

第45回すもも祭りwith山菜フェスタ

すもも祭りは乗鞍高原の開山祭を兼ねたお祭りで、毎年開催される一の瀬園地の特設会場で行われています! ブリッジメンバーも参加していましたよ~^^ 快晴で乗鞍岳がくっきり! きれいな新緑のなかでおこなわれ、乗鞍高原自慢のお蕎

詳しく見る

自転車乗るなら一度はやってみたいガチコース[乗鞍〜奈川〜平湯周回]

ヒルクライムレースで有名な乗鞍岳 乗鞍高原は天空マラソンにヒルクライム、MTB、トレッキングとアクティビティに富んだエリアでもあります。 中でも全国のクライマーが集うヒルクライムレースはトップクラスのガチ勢リザルトは最近

詳しく見る

第48回上高地開山祭(2016/04/27)レポート

アルプス山岳郷ブリッジメンバー(以下、ブリッジ)も開山祭に行ってきました! 「行ってみたら偶然・・・」という方も多かったと思うのですが、河童橋の階段に席を確保しているお客様もたくさんいらっしゃってびっくり! 神事の前後に

詳しく見る

アルプス山岳郷「乗鞍高原」~水芭蕉〜

乗鞍の「小さな白い妖精たち」=ミズバショウ 水芭蕉はアルプス山岳郷乗鞍高原がある旧長野県南安曇郡安曇村(現松本市)の村の花でもありました。 特徴 湿地に自生し発芽直後の葉間中央から純白の仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる苞

詳しく見る