ポケモンgo 上高地編

LINEで送る
Pocket

ポケモンgoシリーズ第2弾!

今回はアルプス山岳郷のブランド観光地「上高地」に行ってきました!

今回は観光される方にぴったりなコースで回りました♪

上高地バスターミナル→小梨平→明神池→岳沢湿原→上高地バスターミナルというルートで、

時間にすると2時間ほどのルートです!

道は多少の起伏はありますがほとんど、平らで歩きやすく、すばらしい自然の中を歩くと時間なんて忘れちゃいますよ♪

さらに、ここのルートは登山道のひとつでもあります!!

すれ違う登山者の方は「こんにちわ」と挨拶をしてくれるので、とてもすがすがしくトレッキングが楽しめます♪

dav

 

今回あまり天候が良くなかった為、あまりいい写真が取れませんでした。。。

この写真は河童橋から撮った写真です。

注目すべきは、水の透明度!!

石がはっきり見えるほどのきれいな水ですね~

 

 

 

 

 

さてそれでは本題に移りましょうか!

上高地のポケットgoは結果としては、今回はいまいちでした・・・・

というのは、モンスターは結構います!!いまいちと言うのはもう少し珍しいポケモンに会えることを期待してたためです。

↓いるにはいるんです↓

1469771096279

しかし、明神池には可能性を感じましたましたね!

明神池は一之池と二之池、大小2つからなる池で、池畔には穂高神社奥宮が鎮座する神域です。

何でしょう・・・嵐の前の静けさ・・・

嵐は起こりませんでしたけどねwww

今回はタイミングが悪かっただけだと思いましょう!絶対そのうちレアモンスターが現れるはず!!

今回のゲットしたポケモンです!どうでもいいものは省略してます!

1469774514096

最後になりますが、上高地は上高地を美しくする会や環境省、歴史深い自然を守る為に、いろいろな方が努力しています!

上高地に入る前にはしっかりとしたマナーを知っておきましょう!

imgRule

・ポケモンは取っても、植物や昆虫は取らないでね!

・ポケモンに餌をやっても、自然動物にはあげないでね!

・ポケモンは連れっても、ペットは連れて行かないでね!

・弱いポケモンだからといって博士にすぐに送らないでね!

・ポケモンを見つけても遊歩道以外には入らないでね!

ってことですね!

この記事を書いた人

shin
shin
乗鞍高原生まれの父親(日本)と松本(日本)生まれの母親の間に生まれた生粋のハーフです。
生まれ育ったアルプス山岳郷を愛し、28歳の秋に帰ってきた、一児のパパ。
アウトドア志向インドア派ですが、娘の頼みは断れないんです。。。
LINEで送る
Pocket

よかったらシェアしてください!Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on Tumblr
Tumblr
Pin on Pinterest
Pinterest
Print this page
Print
shin

shin

乗鞍高原生まれの父親(日本)と松本(日本)生まれの母親の間に生まれた生粋のハーフです。 生まれ育ったアルプス山岳郷を愛し、28歳の秋に帰ってきた、一児のパパ。 アウトドア志向インドア派ですが、娘の頼みは断れないんです。。。